2022年セミナー・社長会案内


2022年12月7日(水)
上司と部下のキャリアデザイン
〜 人と組織の成長とは 〜

2022年10月20日(木)
上司と部下のキャリアデザイン②
〜 人と組織の成長とは 〜


平成30年03月15日(木):危機管理実践セミナー・第52回<<キャリアデザイン-傾聴力とフィードバック>>

平成30年03月15日(木):危機管理実践セミナー・第52回<<キャリアデザイン-傾聴力とフィードバック>>

危機管理実践セミナーvol.52
■ 日 時 2018年03月15日(木)13:00~15:00
■ 場 所 ホテル日航大阪 31階【カトレアの間】
■ 講 師 松崎 等・水口 由美子
■ 参加費 3.000円(1名様)

■組織と個人の良き関係 - 成長を心から願う
「苦言を呈する」という言葉があります。上司が部下を指導し育成する責任において、時には耳の痛いこともしっかり伝え、その上で一緒に立て直したり学び直したりという姿勢が重要です。しかしながら、現実には”言ってあげたいけど言いにくい”ことや”言うと気を悪くするのでは”と思い躊躇する場面も少なからず経験しています。
 お互いの信頼を育みながら、言うべきことを言い、叱るべき点を叱る、その目的は社員一人ひとりの成長を心から願い、結果として一人ひとりのキャリアアップ・キャリアデザインが、会社に資する人材育成につながることを踏まえ、危機管理の視点から傾聴力とフィードバックについて事例とともにご紹介いたします。
 

お申込用紙はこちら 送信先FAX 06-6761-7449